【土曜開催】金沢歴活「利家とまつの寺」宝円寺の歴史と古文書に触れる
*終了いたしました。
金沢歴活とは、木曜日の朝、彦三緑地付近の町家カフェで
気にはなるんだけど、なかなか平日の朝はねぇ・・・
突然行っても、常連だけで和気あいあいとしていて、仲間
なんて声にお応えして、週末の土曜日午前中に開催するこ
テーマは小立野にある「利家とまつの寺」宝円寺です。
宝円寺は曹洞宗のお寺ですが、加賀藩領内には能登に本山
こんな宝円寺にまつわる歴史を、江戸幕府の寺院への政策
また同時に宝円寺に関する簡単な古文書を一緒に読んでみ
宝円寺の広いお部屋で抹茶でも飲みながら、のんびり土曜
ちょっとでも気になったらFacebookページの「参加する」ボタンを押してみ
https://www.facebook.com/events/578859845574632/?ref_dashboard_filter=hosting
【日程】
11月15日(土)10:30~12:00
【会場】
宝円寺
〒920-0934 金沢市宝町6-14
http://
*境内に駐車場あります。
【定員】
10名程度の予定
【参加費】
1,000円(拝観料、お菓子・抹茶代こみ)
【持ち物】
・筆記用具