ジンジャーの神社♫波自加弥神社(はじかみじんじゃ) 2015.07.07北陸歴史紀行(主に金沢) Tweet Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it 波自加弥神社は日本唯一の「香辛料」の神。 生姜を祀っている神社です。 毎年6月15日には「しょうが祭」が行われ、江戸時代には加賀藩領内の料理屋の主人はすべて参拝したのだそうです。 ここにお参りすると料理の腕も上がり、薬効もあるのだとか。 ぜひ、料理が苦手な方はお参りに来てみてはいかがでしょうか? けっこうな階段が続きますが、祭のときだけはバスがあるらしい・・・ ●波自加弥神社 住所:石川県金沢市二日市町ヌ131番地 共有:印刷続きFacebookTwitter 関連 Tweet Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it 投稿者: rekikatsu北陸歴史紀行(主に金沢)