【レポート】第56回金沢歴活「聖徳太子の謎」を開催しました。

本日の金沢歴活は久々の開催となりました。
テーマは前々から参加者のみなさまの間で話題になっていた聖徳太子。
「最近の教科書はだいぶん変わったらしいですね〜」
「そういえば聖徳太子も実在しなかったんでしょ〜?」
みたいな感じで。
そこで、今回のテーマは聖徳太子の謎。
話題になった大山誠一さんの『<聖徳太子>の誕生』の内容をダイジェストでご紹介しようという企画。
みんな大好き!この漫画の内容を、ほぼほぼ創作だとする素敵な内容となりました(笑)。
本日のテキストはこちら。
本日、初参加の人もいらっしゃいましたが、
「歴史のことは全然わからないんですが、すごく噛み砕いて話してもらったので、すごくよくわかりました!」
と、嬉しい感想もいただきました!
難しそうな内容を、とにかくわかりやすく解説するのがモットーなので、この感想はとても嬉しいです!
今日も楽しい学びの場をみなさんで創ることができて嬉しく思います。
今後ともよろしくお願いします!
次回のイベントのご紹介
8月30日(日)加賀百万石の歴史講座「金沢近江町市場と江戸日本橋魚市場」