【能登観光情報】鳴き砂でキュッキュ!琴ヶ浜(輪島市門前町) 2015.09.10北陸歴史紀行(主に金沢) Tweet Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it 輪島市の門前町は曹洞宗の両本山である総持寺の門前町です。 明治時代に火災もあって、横浜の鶴見に本山が移ってしまったため現在は静かになってしまいましたが、曹洞宗の歴史を語るには外せない町です。 でも、なかなか観光でも寄ることは少ないので、ちょっと歴史とは関係のない観光地もご紹介。 それが、琴ヶ浜です。 鳴き砂で有名なのですが、海水浴場としてもすごく雰囲気が良いです! 砂を泣かすにはかなり、踏み込まないといけないようですが、ぜひ一度チャレンジしてみてくださいね。 共有:印刷続きFacebookTwitter 関連 Tweet Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it 投稿者: rekikatsu北陸歴史紀行(主に金沢)