【レポート】小松で歴活「江戸と明治の働き方ー三井越後屋の事例からー」を開催しました♫

本日は小松で歴活!
小松市材木町にあるコミュニティサロン友さまにて
江戸と明治の働き方の違いについて、三井越後屋で働いていた人々の事例からお話させていただきました!
低成長の時代と成長期で庶民の働き方は大きく変わります。
それぞれの時代に庶民はどのように対処していたのか!
そして経営者の対応は!
そんなお話をさせていただきました。
また、三井越後屋といえば、NHK朝ドラ「あさが来た」の主人公あさの実家でもありますので、それにからめてのドラマをより理解するための時代背景のお話もさせていただきました。
今日もわいわい楽しい学びの場となりました。
本当にみなさまありがとうございました!
ご案内
金沢歴活(東京・金沢)のイベントの確認はこちらから
金沢歴活のフェイスブックページもあります。
歴活イベントへの参加は申し込みフォームからお申込みくださいませ
歴活イベントをお店や地域で開催したいという方!出張歴活いたします♫
上記フォームよりお問い合わせくださいませ♫
スピンオフ企画「○○の5冊」へのご参加もお待ちしています。