歴活代表の安藤竜(アンドリュー)です。
東京国立博物館で2月21日(日)まで開催されている
「始皇帝と大兵馬俑」展
を見に行ってきました。
これですね!
中国の秦の始皇帝が埋葬されたお墓の近くに作られたのが兵馬俑。
始皇帝の軍隊の像が8000体も発掘されたのだそうです。
しかも全員顔が違うって・・・
兵士、弓兵、馬の御者、騎兵、軍師、将軍など当時のまんまの姿が残っています。
当時はこれに彩色がされていたとのことで、壮観だったんだろうなあ。
今回の展示では本当に一部でしたが、それぞれの兵士や将軍などすべての種類の像を間近で見ることができて、さすがの迫力でした。
しかも、音声ガイドがまさかの壇蜜さん!
これは借りねばなるまい。
壇蜜ボイスの解説は不思議な気分・・・
たっぷり兵馬俑を堪能したら、
撮影コーナーで写真撮影。
飛信隊出陣!!
ちなみに飛信隊というのは、キングダムというマンガの主人公の隊の名前です。
始皇帝といえばやはりキングダム!
本日2月19日に41巻が発売になりましたね。
しっかり写真も撮ってきましたよ!
今回はオリジナルグッズが充実!
ピンバッジとトートバッグをついついお買い上げ。
楽しい特別展でした。
みなさんも今週末は上野の国立博物館へGO!
ご案内
金沢歴活(東京・金沢)のイベントの確認はこちらから
金沢歴活のフェイスブックページもあります。
歴活イベントへの参加は申し込みフォームからお申込みくださいませ
スピンオフ企画「○○の5冊」へのご参加もお待ちしています。
最新の歴活情報はこちらの無料メルマガ「歴活通信」がオススメです!
登録よろしくお願いいたします!