「日本の名著から学ぶ読書会〜世阿弥『風姿花伝』編〜」を開催しました!

5月30日(日)は東京飯田橋にありますアップルシードエージェンシー様にて、
「日本の名著から学ぶ読書会〜世阿弥『風姿花伝』編〜」
を金沢歴活とアップルシードエージェンシー様との共催にて、開催させていただきました。
全員の集合写真を撮り忘れてしまったので、主催者2人のツーショット写真です。
今回は本書を編集された、致知出版社の編集者様もお迎えしての読書会。
本に囲まれた会場は雰囲気があります。
さあ、読書会スタートです!
まずは本日一緒に学ぶ同じテーブルのメンバーと自己紹介タイム。
早速盛り上がっております♫
能や世阿弥という人について、最低限の知識を解説させていただいています。
基礎知識を身につけたら、読書をスタート!
リードフォーアクション読書会(以下RFA読書会)のメソッドを使って、短時間でどんどん理解を深めていきます。
読み終わるとシェアタイム!
自分がインプットした情報をその場ですぐにアウトプットすることで、理解がどんどん深まっていく上に、同じテーブルの方からのフィードバックが理解をさらに加速させていきます。
このRFA読書会のスタイルは初めてという方がほとんどでしたが、みなさま本当に飲み込みが早く、楽しく笑いあったり、熱く真剣に話し合ったり、とても盛り上がった学びの場となりました。
このような楽しい学びの場を共に創り上げてくださった参加者のみなさま本当にありがとうございました!
ご参加いただいた方の感想をひとつご紹介します。
TK様
「そもそも読書会なるものに参加すること自体が初めてだったのですが、実にユニークで、行動をもって良しとするRFA読書会の在り方には深く感銘を受けました。仲間の皆さまの自分では思い至らない視点の数々に刺激を受けるとともに、ファシリテーターの安藤様の終始にこやかな笑顔が印象に残っております。」
次回は岡倉天心『茶の本』を課題図書に6月18日(土)18:30から開催いたします。
ご参加お待ちしております!
ご案内
金沢歴活(東京・金沢)のイベントの確認はこちらから
金沢歴活のフェイスブックページもあります。
歴活イベントへの参加は申し込みフォームからお申込みくださいませ
スピンオフ企画「○○の5冊」へのご参加もお待ちしています。
最新の歴活情報はこちらの無料メルマガ「歴活通信」がオススメです!
登録よろしくお願いいたします!