加賀国府跡を訪れたあとに!菓子工房よどがわの いぶろーる

石川県は加賀国と能登国でできている。
福井は越前、富山は越中、新潟は越後だが、その間にある石川県の部分だけには「越」の文字がない。
それはなぜかというと、元々越前の一部だったのが発展の結果分離したから。
そして、古代の国にはかならず国府という現在の県庁のようなものがあった。
加賀国でその国府があったのが現在の小松市の古府町。
そこから、ほど近くの国府台というところにあるのが、今回紹介したいお店「菓子工房よどがわ」だ。
人気なのは「いぶろーる」と呼ばれるロールケーキ。
とくに加賀棒茶を使ったロールケーキが有名。
美味しそう♫
こちらのメレンゲ菓子「鈴玉」も人気。
余計なものが一切入っていない自然な美味しさ!
住宅街の一角にある小さいけれど素敵なお店。
店内でも食べられます。
菓子工房よどがわ
石川県小松市国府台2−96
TEL 0761−47−0883
ご案内
金沢歴活(東京・金沢)のイベントの確認はこちらから
金沢歴活のフェイスブックページもあります。
歴活イベントへの参加は申し込みフォームからお申込みくださいませ
スピンオフ企画「○○の5冊」へのご参加もお待ちしています。
最新の歴活情報はこちらの無料メルマガ「歴活通信」がオススメです!
登録よろしくお願いいたします!