歴活代表の安藤竜(アンドリュー)です。
7月14日(木)の金沢歴活は
「宮本武蔵と五輪書」
をテーマにお届けしました。
・オリンピックと「五輪書」
・「五輪書」とはどんな本?
・宮本武蔵の生涯
・巌流島の決闘の真実とは?
こんな内容での45分。
いかがだったでしょうか?
私、安藤竜(アンドリュー)は右足を負傷しているため、松葉杖が写っていますね。
Cafe素都モーニングも夏仕様!
スイカをつけていただきました♫
宮本武蔵「五輪書」を読む読書会開催のお知らせ!
2016年7月24日(日)
東京にて「五輪書」を読む読書会を開催します。
詳細はこちらのフェイスブックページからどうぞ!
次回の歴活のお知らせ
2016年7月21日(木)7:10〜
第102回金沢歴活「あなたの知らない仏像の世界」パート2です。
講師:山本晃司氏
申し込みはこちらのフェイスブックページか、申し込みフォームから!
ご案内
金沢歴活(東京・金沢)のイベントの確認はこちらから
金沢歴活のフェイスブックページもあります。
歴活イベントへの参加は申し込みフォームからお申込みくださいませ
スピンオフ企画「○○の5冊」へのご参加もお待ちしています。
最新の歴活情報はこちらの無料メルマガ「歴活通信」がオススメです!
登録よろしくお願いいたします!