【福井観光情報】ソフトバンクCMの舞台!越前朝倉氏一乗谷遺跡

金沢から一歩足を伸ばして、福井県に行ってみました。
ソフトバンクのCMのロケ地としても有名な一乗谷です。
戦国大名の朝倉氏の本拠地だったところですね。
ここは城下町だったエリア全体が遺跡としてのこっているのです。
観光案内のお兄さんいわく、このエリアに当時1万人近い人が住んでいたとのこと。
まずは戦国時代の城下町を再現したエリアへ、
本格的に、武家屋敷や商家が再現されています。
では、つぎは遺跡の中心である朝倉氏の屋敷跡へ向かいます。
本当に谷の中にあるんだなあと思わせる風景です。
近くの山には非常時用の山城があったそうで、今日は見学ツアーもあったみたいです。
江戸時代にはお寺があったんだそうです。
そのお寺の門が残っています。
近くで鯉のえさを100円で売っているので、鯉にえさをやっても楽しいですね。
鯉のえさやりって子供でも大人でも楽しめる良いアクティビティだと思いますよ。
門の前にて。
高台からこうしてみると、朝倉氏の館はやはり広い敷地だったんだなとわかります。
山側には庭園のあとも3カ所くらいありました。