【開催情報】第7回土曜歴活〜江戸時代初期の金沢魚問屋の歴史とプチ古文書講座

金沢歴活とは、木曜日の朝、彦三緑地付近の町家カフェでひそやかに行なわれている歴史トーク朝活です。
気にはなるんだけど、なかなか平日の朝は・・・
なんて声にお応えして、土曜日午前中にも開催するようになりました。
いつもより時間に余裕がありますので、いつものような歴史トークにプラスして簡単な古文書講座を交えての60分。
宝円寺の広いお部屋でお菓子と抹茶を楽しみながら、のんびり土曜の午前中を過ごしてみませんか?
今回のテーマは加賀藩の魚問屋の歴史の予定です。
ちょっとでも気になったらお問い合わせフォームに、
お名前
メールアドレス
電話番号
を記入して申し込みくださいませ。
お問い合わせフォーム
またはFacebookページの「参加する」ボタンを押してみてくださいね♪
【日程】
4月11日(土)10:30~12:00
【会場】
宝円寺
〒920-0934 金沢市宝町6-14
http://www.gokokuzan-houenji.jp/
*境内に駐車場あります。
【定員】
15名程度まで→20名程度まで
【参加費】
1,000円(拝観料、お菓子・抹茶代こみ)
【持ち物】
・筆記用具