金沢で「花の慶次」奥村助右衛門をめぐるツアー

歴活代表の安藤竜(アンドリュー)です。
マンガ『花の慶次』でおなじみの奥村助右衛門。
末森城の戦いで大活躍する非常に格好良い男です。
そんな奥村助右衛門の足跡を、金沢市内でたどるツアーを考えてみました。
まずは、兼六園の小立野口からスタート。
ここからです。
まずは兼六園の向いの奥村家の屋敷跡から。
今は医療センターになっていますが、土塀が残っています。
つぎに、左を向いて歩いて行きます。
そうすると、この八坂を降りて行くことになります。
この八坂を降りて、右折すると見えてくるのが
奥村助右衛門の菩提寺。永福寺。
奥村助右衛門の本名である永福からきています。
そして、ここからちょっと離れていますが、金沢一の繁華街である片町と香林坊の境目あたりにあるラーメン屋さんに行ってみましょう。
その名も「前田慶次朗」。
頼むメニューはもちろん奥村つけ衛門。
ボリューム満点です。
ほかのメニューもちゃんとあります。
あとは、能登まで足を伸ばして、末森城を攻略するのみ!
*おまけ
前田慶次の孫の屋敷の場所がわかっているのです。
【金沢で前田慶次(の孫)の足跡をたどってみる【前田慶次(の孫)ツアー】
前田慶次朗
住所 :金沢市片町2−7−1 羽岡ビル1F
電話 :076−224−1161
定休日:水曜日
*前田慶次朗ホームページ
ご案内
金沢歴活(東京・金沢)のイベントの確認はこちらから
金沢歴活のフェイスブックページもあります。
歴活イベントへの参加は申し込みフォームからお申込みくださいませ
金沢を古地図で散歩しよう!
最新の歴活情報はこちらの無料メルマガ「歴活通信」がオススメです!
登録よろしくお願いいたします!