電気の歴史に触れてみる。What’sほくでん なるほど館

歴活代表の安藤竜(アンドリュー)です。
兼六園の裏手にある本多の森ホール。
基本的にはコンサートホール。
隣にはヤングハローワークやジョブカフェ、移住相談などのお仕事紹介スペースが入っている施設。
しかし、そんな本多の森ホールにささやかに電気の歴史を学べるコーナーがあることをご存知でしょうか?
その名も
What’sほくでん なるほど館
昔の仕事着や、
明治時代の電気事業者のリストなど、電力事業の歴史が学べるコーナーとなっています。
これだけのために来るのはナンセンスこの上ないですが、ぜひコンサートや仕事探しのついでにふらっと覗いてみても面白いかもしれないですよ。
ご案内
金沢歴活(東京・金沢)のイベントの確認はこちらから
金沢歴活のフェイスブックページもあります。
歴活イベントへの参加は申し込みフォームからお申込みくださいませ
スピンオフ企画「○○の5冊」へのご参加もお待ちしています。
最新の歴活情報はこちらの無料メルマガ「歴活通信」がオススメです!
登録よろしくお願いいたします!