キラキラウーマンのための仏教式セールス講座

全国のキラキラウーマンのみなさん御機嫌よう。
最幸宗教アドバイザーの安土竜子です。
じつはこの間、
全国の悩めるキラキラウーマンを助けてくださいませんか?
って歴活代表の安藤竜(アンドリュー)さんから頼まれちゃったものだから、全国のキラキラウーマンのみなさんから質問のお葉書を募集したの。
たくさん応募してくれて本当にありがと。
ウーマンがキラキラするために、悩みは尽きないものよね。
みなさんのお役に立てるよう、頑張るから期待しててね。
では、今回は埼玉県熊谷市のペンネーム、竜子先生大好きっ子さん(23歳)からいただいた質問です。
竜子先生こんにちは。私は今年会社に入社したばかりの新社会人です。
総合職でがんばろうって思って、早速営業に配属されたのですが、まったく商品が売れません。
まだ2ヶ月しかたってないのに、もう心が折れそうです。
どうしたらよいでしょうか?
私のこと大好きなのね。ありがと。
物を売るって大変よね。
いつまでも売れないままだと心も弱ってくるし、お肌のハリも失われてしまうわ。
そんな事態は何としても避けたいところよね。
まかせて!
今回も宗教の力で綺麗に解決してあげる。
名付けて
鎌倉仏教式セールス法!
これをマスターすれば、キラキラ不足のあなたも絶対商品が売れるようになるから期待してて!
では講義を始めるわよ。
お客様は仏様
まず最初にあなたたちが理解しないといけないポイントはここ。
お客様は仏様である
これよ。
お客様は神様なんかじゃありません。仏様です。
まずはここを理解してね。
鎌倉仏教が生まれる前の平安仏教では、阿弥陀仏様にはとにかく自分に出来るすべてのことをする必要があったの。
だから、平安貴族たちはお寺を建てたり、仏像を作ったり、立派な紙で写経をしたり出来る限りのことをしたわ。
そうすることで救われると考えたのが平安仏教なのね。
つまり、これを営業に置き換えると、
デザインやらCMやらフェイスブック広告やら、とにかく宣伝にお金をかけまくりなさい。
そうすれば嫌でもあなたの商品はバカ売れよ。
っていうのが、平安仏教式セールス法なの。
でも、こんなの普通のウーマンには無理よね。
それに、最近は会社も広告宣伝費はあまり使えないから、そんなことできる会社も少ないわよね。
これは平安時代の末期も同じ状態だったの。
律令体制が崩壊して、税金が集まらなかったから貴族たちは仏様のためにお金が使えなくなったの。
そこで生まれたのが鎌倉仏教なのね。
お金がない人間でも阿弥陀仏様に極楽浄土に連れて行ってもらうためにはどうしたらいいのかを考えたってわけ。
つまり、お金のない会社に勤めるあなたは鎌倉仏教式セールスでいくべし!なのよ。
今回は鎌倉仏教のなかでもとくに、浄土教の3つの宗派のテクニックを伝授するわよ。
心して学んでね。
法然(浄土宗)式セールス
法然先生の一番素晴らしい革命的な点は、
「南無阿弥陀仏」
と唱えれば良い。
金持ちはなんか色々やってるけど、あんなの意味ないし。
「南無阿弥陀仏」と唱える一点突破だけが救われる道!
って主張したことなの。
ようはランチェスター戦略ね。
*ランチェスター戦略についてはこのサイトでもみてくれるかしら
貧乏人がなんでもかんでもやろうとしても無理だわ。
時間もお金もないのであれば、一つのできることに集中しなきゃダメ。
そして、一番効果的な一つは
「偉大な阿弥陀様ありがとうございます」
と仏様を讃えることだって言ったのね。
そうすれば、仏様は応えてくれるわよって教えなの。
わかったかしら。そう。
「お客様いつもありがとうございます」
と、あなたはいい続けなさい。
お客様にただただ感謝。
そうすれば、あなたの商品はもっと売れるようになるはずよ。
親鸞(浄土真宗)式セールス
つぎは親鸞先生よ。
親鸞先生はどんなことを言っているのかなんだけど、基本的に親鸞先生は法然先生の理論を徹底的に実践した人。
法然先生のように偉大ではない、ヘッポコの私が阿弥陀仏様に救ってもらうにはどうすれば良いのか!っていうことを一生考え続けた人なの。
そして、親鸞先生の一番の特徴は悪人正機説。
悪人ほど救われるってこと。
結局、人間レベルの小さな存在が悟りを開こうと頑張っても、人知を超えた阿弥陀様に比べたら虫けらみたいなもの。
だったら余計なことをせずにただ阿弥陀様にお任せしましょう。
そうすると、自分が悪人というかイマイチな人間だと理解している人ほど、そのことを悔いて自分でムダな努力をせず阿弥陀様に素直にすがるわけだから阿弥陀様は優先的に救ってくれるわ
ってこと。
つまり、あなたの会社が扱っている商品なんて、どれだけ良いものかは知らないけど、お客様の大きな存在を前にしたら大した商品じゃないわ。
だったら、スペックが他社に比べてどうとか余計なことを喋ってもムダ。
ただただ大きな存在であるお客様のお慈悲にすがりなさいってこと。
そもそもお客様は、あなたの会社の商品のスペックなんて実は大して気にしてはいないの。
あなたが売るものならなんでもいいの。
お客様にただただお任せするのです。
そうすれば商品は自然に売れてしまうはずよ。
これが親鸞先生流のセールスね。わかった?
一遍(時宗)式セールス
最後は一遍先生よ。
一遍先生のポイントは3つ。
1、とにかくすべてを捨てることを主張したこと
2、踊り念仏という芸能を浄土教に持ち込んだこと。
3、人と仏は同じだと主張したこと
この3つが一遍先生の特徴。
これをセールスに当てはめると、まずは「たくさん売りたい」という欲を捨てることね。
その欲がキラキラウーマンを惑わせるわ。
まずは「売りたい」とか「良い成績を出して褒められたい」とか、そんな欲を捨てること。
ここからすべては始まるの。
そして踊り念仏。
ようはイベントね。お客様が喜ぶようなイベントをあなたは用意しているかしら。
しかも、大事なのはただイベントをすれば良いってもんじゃないの。
3の人と仏が一体化するようなイベント。
つまり、売り手とお客様の心が一つになるような仕掛けのイベントをあなたは用意しているかしら?
ということよ。
私たち売り手とお客様の心が一体化する。
そんな域に達したら、商品を売るなんて赤子の手をひねるようなもの。
あなたは知らないうちにトップセールスウーマンになっているはずよ。
まとめ
いかがだったかしら、私のこと大好きっ子さん。
最初のうちは何か一つからで構わないから実際に試してみることが肝心よ。
絶対、何かしらの変化が生まれるはず。
試してみて!
じゃあ頑張ってね。
あなたからの吉報、楽しみにしているわ。
それではまたお会いしましょうね。
最幸宗教アドバイザーの安土竜子でした。
*過去の安土竜子先生の講義はこちら
【キラキラウーマンのための失敗しない宗教の選び方(仏教編)』
ご案内
金沢歴活(東京・金沢)のイベントの確認はこちらから
金沢歴活のフェイスブックページもあります。
歴活イベントへの参加は申し込みフォームからお申込みくださいませ
金沢を古地図で散歩しよう!
最新の歴活情報はこちらの無料メルマガ「歴活通信」がオススメです!
登録よろしくお願いいたします!