金沢百万石祭 前田利家公・加賀八家(家老)の御子孫のみなさまと町歩き

6月2日。
金沢では前田利家公がはじめて金沢城に入城したことを記念して百万石祭が開催され、高橋克典さんが前田利家公に扮してのパレードが行われました。
それに先立ち、前田利家公・加賀八家(家老)の御子孫の皆様が集まって町歩きをされるとのことで、その案内役を金沢歴活副代表の高橋勇太がさせていただきました。
古地図アプリ「古今金澤」の開発者、エイブルコンピュータの新田社長も交えての、素敵な町歩きになりました。
テーマは
〜のんこう加賀七種の謎に迫る〜茶の湯の世界から見た加賀藩家老屋敷跡巡り
です。
なかなかマニアックなテーマですが、さすが藩主・家老の御子孫のみなさま。
興味深々で楽しい町歩きとなりました。
各家老屋敷の前では、それぞれの御子孫の方がトークも披露。
新しくできた枡形も見学!
最後にみなさんで昼食です。
ありがとうございました♫
ご案内
金沢の地元情報の記事作成、歴史にまつわる文章や講演など仕事のご依頼はこちらから
イベントは金沢歴活のフェイスブックページから。
歴活イベントへの参加は申し込みフォームからお申込みくださいませ
金沢を古地図で散歩しよう!
最新の歴活情報はこちらの無料メルマガ「歴活通信」がオススメです!
登録よろしくお願いいたします!
歴活通信